世界で一番貧しい大統領 ホセ・ムヒカ氏が死去

資源の枯渇、気候変動、紛争の傷跡が、世界の指導者たちには聞こえませんか。

真の指導者とは、人々の欲望をなだめる者ではなく、人類の良心を目覚めさせる者だ。

ホセ・ムヒカ

読み上げる

質素な生活ぶりから「世界で一番貧しい大統領」とも呼ばれてきた南米ウルグアイのホセ・ムヒカ、元大統領が2025年5月13日に亡くなりました。89歳でした。

ホセ・アルベルト・ムヒカ・コルダノは、ウルグアイの政治家。2009年11月にウルグアイ大統領選挙に当選し、2010年3月1日より2015年2月末まで、同国の第40代大統領。

リオ会議に招待いただいた、ブラジルとディルマ・ルセフ大統領に感謝いたします。私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも感謝いたします。国を代表する者同士、人類が、必要であろう国同士の決議を議決しなければならない素直な志を、ここで表現しているのだと思います。

“世界で一番貧しい大統領 ホセ・ムヒカ氏が死去” の続きを読む

若者と高齢者なるほど24のギャップ 3/3弾 笑顔でフィナーレ編

ヤングは「若者よ、大志を抱け」で
シニアは「老人よ、大志を捨てろ」

若者と高齢者の違い

3/3弾 笑顔でフィナーレ編
17. 石橋はそのまま渡るのが若者、石橋を叩いても渡らないのが高齢者
18. 何も知らないのが若者、何も覚えていないのが高齢者
19. 話しの話題が多種多様なのが若者、病気の話しが中心なのが高齢者
20. ワクワク楽しい気持ちになるのが若者、ドキドキ苦しい気持ちになるのが高齢者
21. ダイエットでウォーキングするのが若者、生活習慣病を改善するためウォーキングするのが高齢者
22. 自然を満喫してベンチに座るのが若者、疲れて公園のベンチに座るのが高齢者
23. 道路を暴走するのが若者、逆走するのが高齢者
24. 説教を聞くのが大嫌いが若者、説教をするのが大好きが高齢者